「竹は節目があるから強い」などと言いますが。。。 学年が上がる、中学から高校に上がるなどは大きな節目だと思います。 もう一度目標を確認して強い「節目」を作っていこうと思いまーす。
練習試合のあとは動きが良いなーといつも思います。 意識も高くなってるのかな?? もうすぐ新入生も入ってくるし、チームにはいろいろな動きが出てきそうです。
現在、国公立大学の合格発表が毎日行われています。 本校のソフトテニス部の3年生にもその朗報が届きました。 1年生からレギュラーとして活躍していたアカデミーコースII類の生徒が九州で最難関の大学に合格しました。 最後の3ヶ月間は新型コロナウイルスの影響で遠征などにはほとんど行けませ […]
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この言葉は深いですな! 明日は久しぶりの練習試合だー。 どんな結果になるか楽しみです!
今日は雨のためコート環境が不十分ですが。。。 まずはできることを一生懸命やることが大事だと思います。 雨が降ってもオムニコートや体育館に移動して練習ができることは、当たり前じゃなくて特別なことだと思います。 自分達がどれだけ恵まれてるか、親や周りの人にどれだけサポートしてもらって […]
暖かい日々と寒い日々が交互にやってきてます。 今日は少し寒かったかなー。 選手達は元気に練習しました!
昨晩から朝方にかけて降った雨のせいでコートには大きな水溜りが。。。 ということでマイクロバスを使って安定の移動練習♪ 曇り空でしたが良い練習ができました。
今日は本校の卒業式。 制限がある中での実施となりましたが、3年生は無事に卒業することができました。 卒業生の今後の活躍に期待します。
昨年、4月の地区大会中止が決まった時、頑張ってきた選手のためにと思い日大カップという名前の校内戦を企画しました。商品なども買うようにして要項も作って準備していたのですが、突然の休校。 それ以降、3年生の受験などがありなかなか実施するタイミングがなかったのですが、本日3年生の送別会 […]