この時期の敵は「漠然」ですなー。 気付いたら時間が過ぎていって、「もう3年(2年)!?、もう4月!?」となるのがこの時期だと思います。 一点一点、一歩一歩、一振り一振りを常にしっかりと。 あと「声」かな。 照れ?恥ずかしさ? 声出てる時が全員良いプレーできてるし、良いプレーできて […]
今日は一次入試でしたー。 ということで県営コートで練習。 朝は雪で心配しましたが、途中からは見事に晴れました。 今日は空と太陽が絶妙に綺麗でしたー。
今日はとにかくストローク練習! また明日から寒くなりそうなので体調管理をしっかりしていこうと思います。
今日は県営コートに移動して練習。 以前書いたこともありますが、今年の4月から県営コートのコート数が現在の8面から16面に増設されます。 そのため、4月からは県営コートを使う機会が増える可能性があります。 移動方法は自転車です。そのため部員は自転車を所持してます(これも以前書いたこ […]
最近の練習を見ていて、上手くなってると感じます。 ただし、それを試す機会がないので自分達は本当に上手くなってるのか不安があるのも事実だと思います。 不安を払拭する方法はいくつかあります。 ①今まで勝てなかった相手に勝てるようになる。 これはわかりやすいし、自信にもなります。 ②自 […]
今日はいろいろと移動して練習しました〜。 まずは県営コート。 だいぶ残りの8面が出来上がってます! そして学校でも練習! 最後はコート整備! 今日もいい練習ができました。
練習風景をいろんな角度から撮ってみました! 明日は進研模試。 今まで勉強してきた成果を出してほしいです!
良くなってきてると思います。 ここからさらに伸びるには「考える」ことが大切。 ちょっといろいろと要求していこうと思います。
次にやることが見えてきたような気がします。 他と交流できないということは自分達でやることが大事ということ。 今はとにかく技術を磨きたいと思います。
うーん。。。ちょっと持て余してるのかな。 今こそ「自分達」の真価が問われてるような気がします! 今まで以上に日頃を大切にしていこうと思います。