普通科 プログレスコース
生徒に寄り添い、できるまで粘り強く向き合う授業で、国語・数学・英語をはじめとする基礎力養成に力を入れています。一人ひとりに目を向けた丁寧な指導が特徴です。進路指導は、他校より圧倒的に有利な付属推薦制度による日本大学への進学はもちろん、大学への学校推薦型選抜や総合型選抜にもきめ細かく対応しています。生徒が挑戦したい目標を大事にし、徹底してサポートする態勢が整っています。
【校外清掃】
学校周辺をはじめ、通学路などの道路や駅など普段自分たちが使用させてもらっている地域に感謝を込めて、ゴミ拾いなどの清掃活動を行っています。
【リーダー研修】
各クラスから選出されたリーダーが、1年間を通してコース集会やボランティア活動の企画運営を行います。自分たちのクラスだけではなく、縦の繋がり、横の繋がりを感じ、様々な困難を越えて行事や委員会活動を推進します。
【生徒によるコース集会】
学級委員長によるクラス紹介や各部主将による目標の発表などを行い、他学年との交流を積極的に行い、コースの特徴を生かした目標の達成のため、みんなで盛り上げていきます。
【メンタルトレーニング】
大人になるということをテーマに、「目標達成のために必要な生活習慣」などの講演を受ける機会があります。豊かな成長は、豊かな心から。自律心を様々な活動を通して育んでいきます。
1年次は各教科のバランスを考えたカリキュラムで、2年次以降は国英数に文理選択教科を含めた4教科を中心としたカリキュラムです。