「コロナに負けるな」そして「コロナを正しく恐れる」

学務担当 今井教頭先生より、全校生徒に対してあらためて注意喚起を行いました。

(登校時)
1.必ず検温を行い、健康観察記録表を持参してください。発熱・のどの痛み・だるさなど、心配な症状がある時は、登校を控えてください。なお、その際は保護者から電話連絡をいただき、具体的な症状が伝わるようにしてください。
2.校外でもマスクを着用してください。
3.可能な限り、他者との距離を意識して取りながら登校してください。
4.気持ちはわかりますが、公共交通機関での会話は慎んでください。他者への配慮の観点からもお願いします。
5.教室に入ったら、早く来た皆さんは扉・窓を空けて換気に協力してください。

(授業時・休み時間)
1.衛生上の問題も関係してくるので、物の貸し借りは厳に慎んでください。
2.トイレで密集しないように心がけながら、こまめに手洗い・うがいをしてください。
3.教室内でも、座席の間隔程度を意識し、近距離での会話は控えてください。もちろん距離が開くからといって大きな声を出すこともやめてください。

(昼休み)
1.マスクを外す、心配な時間帯です。楽しく食べたいがゆえに距離を詰めたり、話しながら食べる光景について、分散登校中にも先生方から心配の声が挙がっています。せめて座席同士の距離は維持したまま、できるだけ真正面で向き合うことは避けて、すみやかに食事を済ませるように心がけましょう。
2.カフェテリアの利用については、引き続き座席数を制限し、個人で食べてもらう形を継続します。注文はできますが、使い捨てできる容器で提供された食べ物については、教室に持ち帰って食べてもらい、カフェテリアの密集防止に協力ください。またその場で食べてほしいものを、友人と食べたいばかりに無理をして持って行こうとして、床にこぼして不衛生にしてしまうということもあるようです。このような状況の中ですから、「健康のため栄養補給を確実に行う」ことを最優先して、臨機応変な行動をお願いします。

(下校)
1.引き続き、下校時の脱靴箱は時間差を設けての使用をお願いします。今日は至誠推進から放送をしてもらいますが、明日以降、なるべく自分たちで行動できるようにしてください。
2.学校を出てからのマナーについては、登校の時と同じです。よろしくお願いします。

(部活動)
1.練習前後、休憩時などに手洗いを確実に行ってください。
2.その他、練習内容・用具利用などの注意事項は、顧問からの指示にしたがってください。
3.練習後に、達成感や充実感から気分が高揚してか、部活棟周辺から大きな声が聞こえてくることがあります。おそらく周囲に大切な仲間がいるはずですし、あまり品が良くありません。このような時期ですから尚のこと、十分気を付けてください。

通常日程が再開され、私たちには「コロナウイルス感染を正しく恐れる」、「自分だけでなく周りの人を守る」という考え方があらためて求められています。皆さんには、これまでにも色々な協力をしてもらい、本当に感謝しています。ただ、「恐れて慎重な行動を」したり「周りを守るために」行動したりするという点については、もう1つレベルアップが必要ではないでしょうか?

至誠の心で真心を持って仲間を思いやり、面倒くさい注意事項だけど勤労の精神で1つずつをきちんとこなし、もうこれ以上色々な時間や機会を奪われなくてすむ学校生活を、自分たちの手で創り出す。今こそ、校訓に沿った行動が私たち長崎日大の未来を切り開く時です。

立場上、うるさいことを言って申し訳ありませんが、皆さんを信じて、ご理解とご協力をお願いいたします。

関連記事一覧

PAGE TOP