招き猫先生の『ことちか日記』

招き猫先生の『ことちか日記』R5 12/13~15②

今週の学びのふたつめは高校生の取り組みである。

高校生活も残りわずかとなった高校3年生プログレスコースの皆さんが取り組んだのは、プログレスコースの定番となってきた感がする「メンタルトレーニング講座」の一環として実施された「アンガーマネジメント」についての講座である。

高校生活においてもだが、卒業後、進学するなどして世の中に出た場合、「怒りの制御」というものは非常に大切になる。

ちょっとした発想の転換、気分の持ち方で救われたり、危機を回避できたりするかもしれない。

学業や部活動の経験に加えて、旅立ちのための学びをひとつでも多く増やしておいてもらいたいものである。

さて、もう一つ、ご紹介しよう。
高校1年生の「キャリア教育講座」である。これも「メンタルトレーニング講座」同様1年間を通しての取り組みである。

 

今回の対象は高校1年生。日本大学生産工学部からご来校いただいた五十嵐誠一郎博士によるご講演である。

食品工学、農業工学、食品科学環境工学、フードマネジメントなどなど多岐にわたる分野でご活躍の先生であるが、最先端・最前線の専門的なお話しを高校1年生の皆さんにわかりやすく語っていただいた。

ご講演の後、五十嵐先生がご指導なさっている日本大学生産工学部マネジメント工学科に今春の進学が決定している高校3年生との懇談の時間を設定することができた。高校3年生、緊張の面持ちであったが、入学前の意識づけとしては非常に有り難い時間であった。

本日はここまで。

PAGE TOP