招き猫先生の『ことちか日記』

招き猫先生の『ことちか日記』R2 9/23

吾輩の密かな?楽しみのひとつが、長崎日大のムードル(オンラインでの学習及び連絡共有等のシステム)の検索である。

まだまだ、開発の途上ではあるものの、各コース・科、学年などなど、様々に工夫を凝らしたコンテンツが用意されている。

授業動画なども見ていて楽しいのであるが、各担任が創っているホームルーム的なものも実に面白い。

中3担任のコメントに、以下のようなものがあった。

ディベート
今日は横尾先生が授業から帰ってくるなり、
「C組の英語の授業ものすごく良かった!」
と少し興奮気味に言ってくださいました!
何が良かったのか聞いてみると、
「本は紙の書籍がいいか電子書籍がいいか」
というテーマでディベート(討論)をしたそう。
紙派・電子派に分かれ意見をぶつけ合ったそうなのですが
相手の発言をけなすことなく、聞く耳をしっかりと持ち、
また自分の意見も臆せず、具体的に話ができていたとのこと。
しかも英語で。
聞く側、話す側がいて成り立つ難しいディベートを
意欲的に取り組むことができたのがすごくよかった!!
と横尾先生は話していました。
ここで私が感動したのは、「聞く態度」の良さです。
このようなグループワークの難しいところは「聞く」方の振る舞いです。
たまにただ批判する人や、そもそも聞いていない人などもいます。
「聞く」って意外と難しいですよ。
その難しいことができている生徒がこのクラスにはたくさんいる!
それがとても素晴らしいなと感じました。
この前の生徒会選挙でもそうでしたね!
今週はみんなの良いところがたくさん見ることができた一週間でした!
来週はいよいよ中間考査時間割発表です。
しっかり頑張ろうね!

読んでいるだけで嬉しくなる担任の温かい言葉がけである。

長崎日大のムードルには、心の温かくなる先生たちのコメントがいっぱいである。
まだまだ開発の余地を残すムードルではあるが、オンラインとリアルが相乗効果をもたらすような展開ができればいいなぁと思う。

便利なデジタルの世界に温かい気持ちを通わせることが肝要である。

本日はここまで。

PAGE TOP