招き猫先生の『ことちか日記』

招き猫先生の『ことちか日記』R7 3/8

本日、諫早市中央体育館にて、「春の恒例」となっている吹奏楽部の定期演奏会が開催された。

 

あらゆる面で長崎日大の表看板のひとつである吹奏楽部は、昨年、創部55年を迎え、さらに充実した活動を続けている。

今年度は、長崎県吹奏楽コンクール並びにマーチングコンテストで、金賞に輝いており、マーチングにおいては、長崎県代表として九州大会に出場を果たし、その九州マーチングコンテストでは、2年ぶりとなる金賞を受賞した。

また、長崎県アンサンブルコンテストでは、中学生、高校生がともに金賞を受賞するなど、活躍の場を広げている。

学園においても、入学式、卒業式などの式典や体育大会や文化祭、オープンスクールなどの学校行事、野球やサッカーなどの全校応援などを彩ってくれている。

また、この定期演奏会は、高校3年生の卒業記念も兼ねている。高校生活を見事にやり遂げた3年生の万感迫る演奏を堪能した次第である。

ご来場していただいた皆さんをはじめ、吹奏楽部を温かく支えてくださる保護者様、卒業生、ご関係の皆様に、心からの感謝を申し上げたい。

本日はここまで。

PAGE TOP