2023.09.19
招き猫先生の『ことちか日記』R5 9/16
長崎日大の秋の学校行事には魅力的なものが多く、吾輩も楽しみにしているがその中でも毎年注目しているのが、中学1年生生から高校2年生までが参加する弁論大会である。 開会のご挨拶では以下のように申し上げた。この永田菊四郎杯弁論大会も早いもので、第23回目を迎えました。長崎日大の創学者である永田菊四郎先生は、「弁論大会を大切にする学校は必ず伸びる。生徒も教員も意識と文化のレベルを向…
2023.09.19
長崎日大の秋の学校行事には魅力的なものが多く、吾輩も楽しみにしているがその中でも毎年注目しているのが、中学1年生生から高校2年生までが参加する弁論大会である。 開会のご挨拶では以下のように申し上げた。この永田菊四郎杯弁論大会も早いもので、第23回目を迎えました。長崎日大の創学者である永田菊四郎先生は、「弁論大会を大切にする学校は必ず伸びる。生徒も教員も意識と文化のレベルを向…
2023.09.19
さてさて、今週は本格的に「学校説明会」のスタートである。 火曜日・水曜日は中学校の先生方対象、木曜日・金曜日は塾の先生方対象の説明会である。中学校の先生方対象の説明会は「高校」の、塾の先生方対象は「高校」と「中学校」の説明を申し上げる。学校説明会の最大の目的はご参加いただいた皆様に「少しでも詳しく長崎日大を知っていただくこと」なのである。よって、限られた時間…
2023.09.14
土日の連休、朝から学校をのぞいてみると、部活動の皆さんが登校していた。校舎前に行くと、機材運搬用のトラックとスクールバスが止まっている。「そうか、今日は吹奏楽部のマーチングコンテストだ。」と、部員の皆さんに激励の声をかける。新体育館「N.アリーナ」に向かう途中、朝早くから体育館やグラウンド周辺を掃いてくれている部員さんたちが。 土曜日も日曜日もであ…
2023.09.11
週末の金曜日、本日は雲仙・島原地区の「地区育成会」が開催された。1学期に開催した長崎・西彼地区と県北・佐世保地区に続いて、今年度の3回目である。 コロナ禍の影響から、本当に久しぶりに復活した地区育成会である。個別面談や学級、部活動などでの集まりでの話しとはまたひと味違う別角度からのコミュニケーション、そして、同じ地区ならではのお話しなど、この地区育成会の役割は非常に大き…
2023.09.11
2学期に入り、約2週間である。長崎日大の皆さんは元気に歩を進めている。早朝から校舎前にいると、朝練に集う男女バスケ部の皆さんがN.アリーナに向かっている。玄関前を掃き清めてくれている先生たちと話していると、日大坂を勢いよく駆け上がってくる生徒さんたちが。柔道部の精鋭たちである。 一昔、いや二昔の柔道部しか知らない吾輩などは、軽いクラスならともかく…
2023.09.11
週が改まっての月曜日である。先週末に、長崎日大ハンドボール部の「創部50周年記念祝賀会」が開催された。 前顧問である谷山先生、聖子先生(卒業生にとって忘れられない存在であろう。)もお元気で、それぞれの代のOB(その保護者様も)と旧交を温めていらっしゃった。吾輩も着任当初から出会ってきたハンドボール部の皆さんと久しぶりに顔を合わせることができ、楽しいひと…
2023.09.1
一昔前なら、「本日で夏休み終了、明日から2学期」という生徒の立場からするとちと気の重い8/31である。高校における近年の2学期始業式は、私立・公立を問わず1週ほど早くなっているようだ。近隣の公立中学校さんも9/1の始業式の前に数日間午前中授業等を実施するところがあるそうな。まだまだ暑さは続きそうでなので「夏の終わり」とは表現しにくいが、「学校の夏休みの終わり頃」の恒例が長崎日大には…
2023.08.30
長崎日大の第2学期スタートである。ついに完成した新体育館「N.アリーナ」に中高1600名近い生徒さんが全員集合!というのも初めてごとであった。 ここ数年、リモートでの集会がすっかり当たり前となった感がするが、生徒さんの顔を見回しつつお話をしていると「リモートも便利だけど、やっぱりこっちがいいなぁ。」と感じる吾輩であった。これからの学校においてICTは不可欠なものであるが、…
2023.08.25
長崎日大の夏休み、いよいよ本日で終了。明日は第2学期始業式である。最後を飾るのは、ご存じ「部活のオープンスクール」である。ここ数年は、従来の形での開催が難しかった「部活の」であるが、今年は元に戻ってフルパワーでの開催となった。出来上がったばかりの新体育館「N.アリーナ」に集まった中学生の皆さん、表情にわくわく感がにじみ出ている。こっちまで嬉しくなるほどである。久…
2023.08.25
さてさて、週が改まり夏休みの最終週、夏季進学講座もあと2日である。最後を飾るのは、日大中の夏の恒例、桃山教育大学の二瓶弘行先生をお招きしての「国語科公開研究授業」&「学ぶ会」である。この企画も早や15年が過ぎようとしている。当時、筑波大学附属小学校にお勤めであった二瓶先生のワークショップが博多で開催された。それに参加していた吾輩が「この先生の授業を日大中の生徒さんに受け…