2022.12.12
招き猫先生の『ことちか日記』R4 12/10
お天気の良い土曜日、ここのところ、長崎日大が誇るプログレスコース高校3年生の皆さんによる「皆さんに幸せを届けようプロジェクト」が着々と進行中である。まずは、説明しよう。「皆さんに幸せを届けようプロジェクト」とは、誰かのために何かをするという意識が希薄になっているように感じる時代。「誰かが喜んでくれるかもしれないこと」、「何かのためになるかもしれないこと」をプログレスコー…
2022.12.12
お天気の良い土曜日、ここのところ、長崎日大が誇るプログレスコース高校3年生の皆さんによる「皆さんに幸せを届けようプロジェクト」が着々と進行中である。まずは、説明しよう。「皆さんに幸せを届けようプロジェクト」とは、誰かのために何かをするという意識が希薄になっているように感じる時代。「誰かが喜んでくれるかもしれないこと」、「何かのためになるかもしれないこと」をプログレスコー…
2022.12.12
高校2年生が修学旅行等に出発しているが、続いて、旅立つのが、中学3年生と高校1年生の皆さんである。8日に中3、9日に高1と、それぞれの「GEP語学研修旅行」への出発を見送った。 結構な人数の生徒さんたちが外に出ている長崎日大であるが、残った学年の生徒さんも充実した学びを続けている。中学3年生は、研修旅行に旅立つ前日、日本に留学している国際学生の皆さんを本校に招いての…
2022.12.8
ここのところ、校内で見かけた素敵な表情である。まずは、柔道部。朝のけっこうハードなトレーニング後、疲れを見せないタフネス。さわやかな笑顔である。次に、吹奏楽部のリーダーズ。夕刻、今後の練習の打ち合わせだろうか。顧問の草野先生の下に集まり、ラウンジで熱心なミーティングが続いていた。そして、休日の午前中、学校周辺のゴミを拾っていたら見かけた、武道館の階段ダッシュ…
2022.12.8
3年ぶりである!長崎日大の高校2年生の12月と言えば「修学旅行」である。 ここ2年間、コロナ禍による修学旅行等の中止を伝える度に、心を痛めていた吾輩としては実に喜ばしいことである。中高一貫生の「GEP語学研修」は、一足先に出発したが、12/5朝からは、国内の「関東コース」、「関西コース」、デザイン美術科の「美術研修」が出発した。バスを見送っていると生徒さんたちの…
2022.12.8
日曜日である本日、長崎日大には500名近い小学生の皆さんとその保護者様がご来校である。令和5年度入試のトップバッター、中学校の第1回入試が実施された。保護者様や塾の先生方など関係の皆様とともに会場入りした受験生の皆さん、幼いながらに、緊張感を持っての入学試験である。まさに、「ここから始まる、進化と挑戦の中高6年間」である。試験に挑む真…
2022.12.4
師走に入り、数日、長崎日大は、というか、日本中が、「興奮冷めやらぬ」という雰囲気の今日この頃である。 もちろん、サッカー日本代表のスペイン戦勝利、決勝トーナメント進出のことである。何とも喜ばしいことである。立場上仕方のないこととはいえ、バッシングにさらされている森保監督を案じていた吾輩であったが、スペイン戦を直前にしての森保監督のインタビュー記事を読んで、いたく感…
2022.11.30
今週は本日までが「期末考査」である。日頃は、朝早くから夕刻まで元気な声が響く長崎日大であるが、先週の金曜日からは静かに今年最後の定期考査に取り組んでいる生徒さんたちである。 朝の自学室から、夜の明倫館まで「頑張ってね!」と見守っていると、以前と格段に違うのが、各自の端末、クロムブックの活用である。もちろん、従来の「教科書と問題集、しっかり書き込んだノートとプリント」は、…
2022.11.29
この週末は、サッカー日本代表のワールドカップ関連の話題で持ちきりだった。先般から述べているように、勝ち負けはもちろん大切なのだが、うまくいかない場合の森保バッシングを恐れる吾輩であった。残念ながら、結果は皆様ご存じのとおり。とはいえ、いつも思うのであるが、サッカーにしてもラグビーにしても、勝利と敗北を繰り返しつつ、それぞれの競技に対する文化は成熟していくものだと吾輩…
2022.11.29
長崎日大の第1期生。昭和42年4月11日に入学し、まさに「何も無い」ところから「第一歩」を踏み出してくださった先輩方である。 その先輩方のお祝いが本日開催された。「長崎日大高校第1回生 古稀同窓会」である。ちなみに、「古稀」と書いて「せいしゅん」と読むのだそうな。第1回生は御年ほぼ72歳でいらっしゃる。本来であれば2020年に古稀のお祝いと同窓会をと…
2022.11.25
昨夜、夜10時、本館ビジュアルホールにて、明倫館の寮生であるサッカー部員の皆さんと関係者の皆様と、人数限定ながらのワールドカップ応援が実施された。 時節柄、「みんな集まれ!」とはいかなかったが、因縁のドーハの地で、代表監督という重責を担って戦うセンパイ、森保一監督に必勝祈願の念を送ったのである。期末テスト前ということもあり、試合直前までは各々テスト勉強に励みつつである。…