2021.07.28
招き猫先生の『ことちか日記』R3 7/26
長崎県中総体陸上競技の成績が出そろった。女子団体の総合準優勝をはじめ、上位大会である九州大会には8種目、12名の出場、全国大会「全中」には、2種目、2名が出場となる。女子共通100m優勝 井上みさきさん女子共通200m優勝 井上みさきさん女子共通100mH優勝 松田晏奈さん女子共通走幅跳優勝 松田晏奈さん女子共通走高跳優勝 佐伯菜々子さん女子低学年4…
招き猫先生の『ことちか日記』
2021.07.28
長崎県中総体陸上競技の成績が出そろった。女子団体の総合準優勝をはじめ、上位大会である九州大会には8種目、12名の出場、全国大会「全中」には、2種目、2名が出場となる。女子共通100m優勝 井上みさきさん女子共通200m優勝 井上みさきさん女子共通100mH優勝 松田晏奈さん女子共通走幅跳優勝 松田晏奈さん女子共通走高跳優勝 佐伯菜々子さん女子低学年4…
2021.07.27
連休明けの本日、毎年恒例の「夏季進学講座」がスタートしている。初めての体験となる中学1年生から、いよいよ正念場「鍛えこむ夏」となる高校3年生まで、学業においても部活動においても、長崎日大の熱い夏はいよいよこれから盛り上がるのである。各教室を見て回ると、全教室に完備したプロジェクターとスクリーン、そして各自が持つChromebookを活用した講座が展開されていた。様々な映像を使っ…
2021.07.27
連休最終日となる本日、いよいよ長崎県中総体開幕である。我らが長崎日大中学校からは、諫早市中総体を勝ち抜いた柔道部、空手部、テニス部、陸上競技部が出場する。出場選手全員の健闘と安全を祈りつつ、柔道会場の長崎県立体育館に向かった。団体戦は危なげなく勝ち進み、市の中総体でも対戦した喜々津中学校さんとの決勝戦であった。それぞれの選手が自分の役割をしっかり果たす「いわゆる、仕…
2021.07.27
連休も明日までとなった土曜日である。「イングリッシュ・サマースクール」に参加している小学生の皆さんの元気な声が、朝早くから響き渡る長崎日大の校舎である。 体育館、グラウンドと見て回ると、部活動の練習も「今日まで頑張って明日はお休み」というところも多いようで、皆さんいつも以上の気合いが入っていた。明日に大会を控えた吹奏楽部の皆さんがリハーサルに向けて楽器の運搬、背中…
2021.07.26
本日二つめである。先ほど、柔道部のことを綴ったが、本日は同じ武道館を見て回ると、空手道場では白野先生率いる中学校空手部か猛練習中、剣道部が他校さんを招いての白熱した練習試合の最中であった。 さて、長崎日大の武道館は「鳳雛舞館(ほうすうぶかん)」という名前がついている。長崎日大の創立40周年記念事業のひとつとして、平成19年2月に竣工した武道館である。当時、「鳳雛…
2021.07.26
「スポーツの日」である本日にふさわしく、朝から部活動の元気な声が響いている長崎日大である。そして、本日は、元気な練習の声にまじって、かわいい小学生の皆さんの声が響いてくる。長崎日大の夏の恒例行事のひとつ。「イングリッシュ・サマースクール」が本日から3日間開催されるのである。長崎日大が誇るマイク先生、ブラッドリー先生、パワーズ先生、そして、中学校の英語科の先生たちによ…
2021.07.26
さて、連休の初日、海の日である。さあ、海へ!とはいかないが、学校に来てみると、長崎日大は今日も元気である。部活動の練習はもちろんのこと、校舎内では、高校3年生の大学入試共通テストの模試実施中であった。 高校3年生にとっては、いよいよ「勝負の夏」である。さて、東京五輪は開会式を待たず、ソフトボールや男女のサッカーが始まっているようだ。柔道部の部員諸君も柔…
2021.07.26
昨日の終業式を経て、本日より夏休みである。この後に、「夏季進学講座」をはじめとする様々なイベントを控えているが、本日は生徒さんたちはお休みである。もちろん、部活動の練習や夏季恒例の「三者面談」はがっちり実施中である。さて、本日を含めて、この5日間、長崎日大ではある工事が予定されている。中学校から高校までのすべての教室にプロジェクターとスクリーンを設置する工事である。…
2021.07.20
令和3年度第一学期の終業式である。まだまだ続くコロナ禍の心配など、毎日毎日が長く感じられる4月からの日々であったが、気がつけば、7月も後半である。 無事に終業式を迎えられたこと、全校生徒の皆さん、保護者様、長崎日大の職員の皆様、そして、温かく見守っていただいている関係の皆様、地域の皆様に感謝申し上げたい。本日は、吾輩からも皆さんに校内放送によるご挨拶を申し上げた。その一…
2021.07.20
長崎日大において、今年のインターハイなど夏の全国大会に出場する部活動は、柔道部、陸上競技部、空手部、ソフトテニス部、ゴルフ部である。加えて、全国総合文化祭にデザイン美術科からの出場が決定している。 本日は、柔道部の松本太一先生、陸上競技部の佐伯直也先生、空手部の松尾清忠先生、ソフトテニス部の塩田孝博先生、ゴルフ部の緒方広道先生、デザイン美術科3年担任の冨岡奏子先生に対して、力野理…