2021.05.21
招き猫先生の『ことちか日記』R3 5/19
水曜日の放課後、本館1Fロビーに、生徒会の皆さんの姿が。コロナ禍にあって様々な生徒会行事にも制限がかかる昨今、「できることを工夫してできるだけ」というスタイルで、意欲的な活動を続けている生徒会である。 「何をしているのかな?」と近づいて見ると、県高校総体のトーナメント表などの掲示である。「そうかぁ、発表されたもんな。」と。そして、隣のボードを見ると、数多くの生徒…

招き猫先生の『ことちか日記』
    2021.05.21
水曜日の放課後、本館1Fロビーに、生徒会の皆さんの姿が。コロナ禍にあって様々な生徒会行事にも制限がかかる昨今、「できることを工夫してできるだけ」というスタイルで、意欲的な活動を続けている生徒会である。 「何をしているのかな?」と近づいて見ると、県高校総体のトーナメント表などの掲示である。「そうかぁ、発表されたもんな。」と。そして、隣のボードを見ると、数多くの生徒…
    2021.05.19
いつからなのかは知らないが、本日、5月18日は「ことばの日」なのだそうな。ちなみに、由来を調べてみると、ことばとは、言と葉の複合語。葉は豊かさを表しています。日付は言葉の「葉」が5月の新緑の瑞々しさを表しているとの思いと、5と18で「こ(5)と(10)ば(8)」と読む語呂合わせから。とあった。「ことば」を大切に使い、「ことば」によって人と人とが通じ合えることに感謝し、「こと…
    2021.05.18
慣れないリモート(苦笑)ではあるが、カリスマと称される予備校講師、著名な教育研究家(現場での実践者としての実績もすごい)のお二人と話す機会があった。「コロナ禍のために機会が激減した。」とは言いながら、全国的に飛び回って活躍しているお二人の話を「ふむふむ。なるほど。」とうかがっていた吾輩であった。気がつくと3時間が経過していた。有り難く、勉強になるお話だったのだが、最…
    2021.05.17
現在、5/16、日曜日の朝9:00である。第1体育館、第2体育館、武道館、グラウンド、金曜日に出された土日の部活動を見合わせる旨を含むお願い等により、本日は高校総体前と思えないほど、静かな日曜日の朝である。 中間考査が終了し、あと2週間余に迫った高校総体前に練習が制限されるということは、部員諸君にとって、なかなかに歯がゆい思いのするところだろう。しかしながら、中…
    2021.05.15
中間考査が終了し、さあ!ここから日常の再開。そして、高校総体、中総体に向かって頑張るぞ!というところなのだが、またまた勢いを増しているコロナ禍が心配である。朝からは、生徒会主任の遠山先生による校内放送が校内に響き渡る。高校総体に出る人も出ない人も、とにかくみんなで力を合わせて「チーム日大」で、これまで以上に、感染防止対策に努めましょう。思いのこも…
    2021.05.14
3日間の「第一学期中間考査」が無事に終了した。吾輩は、中学生から高校生まで、それぞれ特色のある長崎日大の授業風景を見て回るのが大好きである。 そして、定期考査中の整然とした雰囲気の中、答案に向かっている生徒さんたちを見るのもまたいつもと違う魅力があっていいなぁと思う。今回も3日間、生徒さんたちのテストの邪魔にならぬよう、できるだけ静かに静かにのぞいてみた。中には…
    2021.05.14
さて、いよいよ明日から「第一学期中間考査」の始まり始まりーである。今夜は、ひとコマ目の学習が終了した長崎日大の男子寮「明倫館」を訪ねてみた。 「寮=家」、外では肩肘張って意地張って、かっこつけて頑張っている中高の男子諸君が、色々とあっても寮に帰ってきたら「ホッとできる」。そんな空間であってほしいと願い続けている我らが明倫館である。まず、寮生のみんなが元気に生活している…
    2021.05.10
中間考査直前の週末である。校内では高校総体に向けて、半分練習、半分テスト勉強といった部活動の皆さんが頑張っていた。 皆さんの練習を見ていてよく思うことがある。監督さんやコーチの皆さんの指導・助言を受けて、すぐにプレーに反映できるときと何回言われてもできない場面があることである。吾輩も経験があるが、なかなか受けた指示通りの動きをするのは難しい。だからこそ…
    2021.05.7
GW明けの木曜・金曜である。来週火曜日からの中間考査に備えて、放課後の時間となっても、教材を整える姿、先生をつかまえて質問する姿、質問に答えるため教室に向かう姿などなど、生徒さんも先生たちも忙しそうに動いている。 高校総体や中総体まで約1ヶ月となった現在、「勉強頑張れ!」というのはなかなかの難題かもしれないが、そこは長崎日大の真骨頂というところで、「部活も大切だけど勉強も…
    2021.05.6
GW最終日である。ここまで猛練習を続けてきた部活動の皆さんも本日はお休みや午前中までという部活動も多いようで、ちと静かな長崎日大である。吾輩も「よし、明日からまた頑張るぞ!」と周辺の整理整頓に努めていたところ、大切なものをお知らせするのを忘れていた。うかつであった。何を隠そう。今年度の図書委員の生徒さんからの手作りのプレゼントをいただいたのである。嬉しいことに、お店で売…